テーマ モジュールID 🎨 デザイン+ ⚙️ 機能+
1.08
目次
⚙️ canonical を指定可能に
一覧ページ(カテゴリー)
詳細ページ(エントリー)
の編集画面から、canonicalを指定可能にした。
なお
a-blog cms の公式テーマでは
詳細ページ(エントリー)
だけがカノニカルを出力しており、一覧ページでは出力がなかった。
なぜだろう?
SEO関係のカスタマイズにて、一覧ページはもちろん
TOPページですら、余計なパラメータを削除するために
カノニカルを設定しろ、と指定が入るケースがあるが・・・。
TOPページを構成するエントリーのカノニカルを調整
%{CCD}/eq/top
の場合、
<link rel="canonical" href="%{BLOG_URL}">
とします。
🎨 アクセント段落のタイトルの「揃え」を追加
左揃えの文章を実現できる。
今までタイトルはずっと中央揃えだったので。
⚙️ エントリーの日付表示を可能に
カテゴリー単位にて設定できます。
一覧ページの表示と、詳細ページの表示が連動されます。
実現のために、しぶしぶファイルを分けた。
モジュールID以外は同じ。
新たなモジュールID
- entryBodyShowDate
entryBodyShowDate を、このmango.rou-co.comから
エクスポートすれば、日付付きのエントリーが使える。
フッターのCTAが未入力の場合、丸ごと非表示に
上記、cmsから入力できるフッターのCTA部分が未入力でもOKな仕様の変更した。
変更前は、謎の四角が表示されてしまっていた。
サイト全体(ブログフィールド)のnoindexを見える化
管理者ユーザーであれば、一目でnoindexになっていることが分かります。
サイト共通フッター情報の表示を修正(アップデート注意)
不具合で、サイト共通フッター情報の表示がトップページだけにしか表示できていなかった。
もしも、エントリーやカテゴリーに表示する必要ない情報が、すでに入っているサイトの場合、アップデートに注意が必要だ。